
ブロックチェーンを基盤に作られ、遊びながら稼げるゲームとして人気がある「Axie Infinity(アクシーインフィニティ)」。ゲームを始めるためには、専用のウォレットなどいくつか必要なものがあります。
ゲーム開始にはAxieと呼ばれるモンスターのNFTを3体購入しなければならず、初期費用が発生するため注意が必要です。
ウォレットの作成やイーサリアムの送金など、必要な手順がいくつかあるため、興味がある人はどのように始めるか把握しましょう。今回は、Axie Infinityの始め方・稼ぎ方について解説します。

Contents
始め方を知る前にAxie Infinityの概要をおさえておこう
ゲーム内容
Axie Infinityはイーサリアムのブロックチェーンを基盤に開発されたNFTゲームです。モンスターを育てて戦わせる「育成対戦ゲーム」であり、成績によってゲーム内通貨を入手できます。
ゲームで入手できる通貨は換金できるため、ゲームで遊びながら稼げることもあり2021年頃にブレイクしました。
Axie(アクシー)と呼ばれるモンスターを集め、プレイヤーやコンピュータと対戦します。さらに、Axieが2体揃うと新しいモンスターを生み出せる点も大きな特徴です。

仕組み・稼ぎ方
※本記事の内容は、必ず利益を生む方法を紹介するものではありません。本記事で紹介しているサービスは、ご自身の責任におきましてご利用くださいますようお願いいたします。
Axie Infinityで稼ぐ方法は大きく分けて3種類あります。
- ゲーム内通貨であるSLPを獲得して換金する
- ガバナンストークンであるAXSを獲得して換金する
- AxieやアイテムなどのNFTをマーケットで売却する
以前までは、ゲームのプレイでコンピュータと対戦したりクエストをクリアしたりすると、ゲーム内通貨であるSLPを獲得できました。
また、SLPは発行上限数が設定されておらず、供給過多になりやすく価格は上がりにくいため注意しましょう。
AXSは発行上限数が決まっているガバナンストークンであり、アリーナで上位にランクインするなど、一定の条件をクリアすると得られます。SLPよりも入手が難しいため、価格も高くなりやすいです。

Axie Infinityの将来性は?
Axie Infinityは2021年に大きく飛躍しましたが、今後どうなるのか気になる人も多いでしょう。ここでは、Axie Infinityの将来性について解説します。
-
アップデートにより価格が上昇する可能性がある
-
ステーキング利用のユーザーが増える可能性がある
-
取り扱いの取引所の増加により価格が上昇する可能性がある
アップデートにより価格が上昇する可能性がある
アップデートにより、Axie Infinityのユーザー数が増えることで、今後価格が上昇する可能性があります。
アップデートの内容にはユーザーの意向も反映されているため、今後はよりユーザー満足度が向上し、ユーザー数が増えることが期待されています。
過去に、Axie Infinityの価格が一時期に上昇した実績もあるので、アップデート関連の情報は随時チェックしておくことをおすすめします。
ステーキング利用のユーザーが増える可能性がある
昨今ではステーキングを利用した報酬を狙う投資家が増加しているため、報酬目的でAxie Infinityを購入するユーザーが増えていくでしょう。
ステーキングの内容は今後アップデートされる可能性もあるので、それに伴ってユーザー数も増えることも期待できます。
取り扱いの取引所の増加により価格が上昇する可能性がある
Axie Infinityは海外の仮想通貨取引所で上場されてはいるものの、国内では流通しておりません。
そのため、今後取引所への上場が増加すれば、Axie Infinityの価格が上昇する可能性があるといえます。

Axie Infinityの始め方
- 専用のウォレットを用意する
- Axie Infinityのアカウントを作成する
- イーサリアムを購入しウォレットに送金する
- Axieを3体購入しゲームを開始する
1.専用のウォレットを用意する
Axie Infinityを始めるためには、Axieを3体購入する必要があります。Axieの購入には相当金額分のイーサリアムと、それを保管するウォレットが必要です。
用意するウォレットは2種類あり、イーサリアムなどのさまざまなトークンを保管できる「Metamask(メタマスク)」と、Roninに紐づいている「Ronin Wallet」です。

2.Axie Infinityのアカウントを作成する
Axie Infinityのアカウントは、公式ホームページのログイン画面にアクセスすると作成できます。
Ronin Walletがあれば、その情報をもとにログインできるため、画面の案内に沿って必要情報を入力しアカウントを作りましょう。
3.イーサリアムを購入しウォレットに送金する
Axie Infinityのアカウントを作成しても、ウォレットに暗号資産がなければAxieは購入できません。AxieはAxie Infinityの公式マーケットプレイスにて、イーサリアムを使い購入します。
まず、国内の暗号資産取引所の口座を開設し、必要な金額を入金してイーサリアムを購入します。その後、購入したイーサリアムをMetamaskに送金してください。

4.Axieを3体購入しゲームを開始する
Ronin Walletに必要分のイーサリアムがあれば、公式マーケットプレイスでAxieを購入できます。
ただし、Axieによってステータスや価格が異なるため、予算に合わせて適切なモンスターを選ぶようにしましょう。
Axie Infinityに必要なイーサリアムを扱うおすすめ仮想通貨取引所6選
Coincheck
- 18種類の暗号資産を取り扱っている
- 500円の少額からビットコインなどの通貨を購入できる
- 売買・取引以外のサービスも充実している
Coincheckは18種類の暗号資産を扱い、ビットコインやイーサリアムを始めアルトコインの扱いが豊富です。ダウンロード数は国内トップクラスであるため、利用者は非常に多く人気があります。
また、Coincheckでは「積立て」「NFT」「電気・ガス」などさまざまなサービスを提供しています。サービスが充実していれば、所有している暗号資産の用途が広くなります。
「Axie Infinity」をプレイする目的で口座を開設した人でも、暗号資産を活かしやすいです。

取扱暗号資産 |
18種類 BTC・ETH・ETC・LSK・XRP・XEM・LTC・BCH・MONA・XLM・QTUM・BAT・IOST・ENJ・OMG・PLT・SAND・XYM |
---|---|
最低取引単位 | 0.001BTC |
レバレッジ取引 | なし |
取引手数料 | 販売所:無料 取引所:無料 |
形式 | 販売所・取引所 |
DMM Bitcoin
- 取り扱い暗号資産は20種類もある
- 最大2倍のレバレッジをかけた取引が可能
- サポート体制が充実しており、安心して利用できる
DMM Bitcoinは多くの暗号資産を扱うことができ、取引手数料が無料であるため利用しやすい口座の1つです。
土日祝日を含めた365日対応のサポート体制を整えており、問い合わせフォームやLINEで気軽に問い合わせできます。そのため、初心者でも安心して利用できるでしょう。
スマホ版取引アプリ・PC版取引ツールなど、使えるシステムも充実しているため、快適に売買・取引ができる点も大きなメリットです。

取扱暗号資産 | 20種類 BTC・ETH・XRP・TRX・ZPG・LTC・BCH・XLM・ETC・OMG・ENJ・BAT・MONA・ADA・DOT・IOST・XTZ・XEM・QTUM・XYM |
---|---|
最低取引単位 | 0.0001BTC(0.001ETH) |
レバレッジ取引 | 最大2倍 |
取引手数料 | 販売所:無料 |
形式 | 販売所 |
bitFlyer
- 2014年からサービスを提供している老舗の暗号資産取引所
- 取り扱い通貨数は17種類であり、マイナー通貨も豊富
- 暗号資産FXのサービスも提供している
bitFlyerは、2014年5月にサービスを開始した国内では老舗の暗号資産取引所です。取り扱い暗号資産数は17種類と多く、ビットコインやイーサリアム以外のマイナー通貨の利用も可能です。
他にも、「bitFlyer Lightning」では暗号資産FXも利用できるため、投資対象の幅も広いです。

取扱暗号資産 | 17種類 BTC・XRP・ETH・XYM・LINK・MATIC・MKR・DOT・XTZ・XLM・XEM・BAT・ETC・LTC・BCH・MONA・LSK |
---|---|
最低取引単位 | 販売所:0.00000001BTC(0.00000001ETH) 取引所:0.001BTC(0.01ETH) |
レバレッジ取引 | 最大2倍 |
取引手数料 | 販売所:無料 取引所:0.01%~0.15% |
形式 | 販売所・取引所 |
BITPOINT
- 初心者から上級者まで幅広い層に人気がある
- 信頼性が高いアルトコインの取り扱いが豊富
- 暗号資産投資を500円以下の少額から始められる
BITPOINTは暗号資産取引の初心者から上級者まで、幅広い層から選ばれている取引所です。各種手数料が無料であり、取り扱い通貨の種類も充実しています。
使いやすい取引ツールが整っており、取引方法の種類は多く扱いやすい環境であるため、暗号資産投資が初めての人でも直感的で簡単に使えます。

取扱暗号資産 | 13種類 BTC・IOST・DEP・LNK・JMY・DOT・ADA・TRX・XRP・ETH・BCH・LTC・BAT |
---|---|
最低取引単位 | 0.00000001BTC(0.00000001 ETH) |
レバレッジ取引 | なし |
取引手数料 | 無料 |
形式 | 販売所・取引所 |
マネックスビットコイン
- 大手証券会社のマネックス証券が運営している
- 取引手数料は無料、取引ツールもあるため快適に取引できる
- 注文方法が豊富であり、状況・取引スタイルに合わせて利用できる
マネックスビットコインは、大手証券会社である「マネックス証券」が提供する暗号資産取引サービスです。
また、ストリーミング注文や指値・逆指値注文、OCO・IFD、IFOなど複数の注文方法に対応している点も大きな魅力です。

取扱暗号資産 |
4種類 BTC・BCH・ETH・XRP |
---|---|
最低取引単位 | 0.001BTC(0.01ETH) |
レバレッジ取引 | 最大2倍 |
取引手数料 | 無料 |
形式 | 販売所・取引所 |
GMOコイン
- 取り扱い通貨数は22種類と国内でトップクラス
- 実績があるGMOインターネットグループが運営しており信頼できる
- 暗号資産関連のさまざまなサービスを提供している
GMOコインは、GMOインターネットグループが運営している暗号資産取引所です。これまでのグループで培われた金融サービスのノウハウを活かし、快適な取引環境を提供しています。
取扱銘柄数は国内最大級であり、イーサリアムを含む各種通貨を利用できます。暗号資産の積立てやレバレッジをかけた取引、暗号資産FXなどのサービスも提供しています。

取扱暗号資産 |
22種類 BTC・ETH・BCH・LTC・XRP・XEM・XLM・BAT・OMG・XTZ・QTUM・ENJ・DOT・ATOM・XYM・MONA・ADA・MKR・DAI・LINK・FCR・DOGE |
---|---|
最低取引単位 | 0.0001 BTC(0.01 ETH) |
レバレッジ取引 | 最大2倍 |
取引手数料 |
販売所:無料 取引所:Maker:-0.01%・-0.03%/Taker:0.05%・0.09% |
形式 | 取引所・販売所 |
出典:GMOコイン公式サイト
Axie Infinityを始めるにあたっての注意点
ウォレットの秘密鍵を管理しなければならない
Axie Infinityに限らず、ブロックチェーン技術を活用した稼げるNFTゲームをプレイする際は、ウォレットの秘密鍵を適切に管理しなければなりません。
ゲーム内で利用できるウォレットには、ゲーム内通貨・NFT・暗号資産などが保管されています。
秘密鍵が外部に流出するとウォレットにアクセスできなくなり、保管されている資産を盗まれる可能性があります。そのため、紛失・流出しないように管理しましょう。
初期費用がかかる
Axie InfinityをプレイするためにはAxieが3体購入する必要があり、初期費用がかかります。イーサリアムの価格やAxieの相場は常に変化しているため、必要な金額もその都度変わります。
つまり、イーサリアムとAxieの価格がいずれも高騰した場合、ゲームをプレイするための初期費用の金額は大きくなりやすいです。

稼ぐには事前に勉強が必要
Axie Infinityで稼ぐためには、収入を得る方法を把握し戦略的にプレイしなければなりません。
例えば、対人戦で勝てるように工夫したり、高額で売れるアイテムを入手したりする必要があるでしょう。
また、ゲーム内通貨をより多く入手するためには、Axieやアイテムの強化も重要です。そのためには、追加でアイテムを購入するなどの投資も必要になるでしょう。
iPhoneユーザーはPC版しか使用できない
Axie InfinityはPC版とスマートフォン版の2種類ありますが、スマートフォン版はAndroid限定です。そのため、iPhoneユーザーはPC版しか利用できません。
ただし、Axie Infinityは随時アップデートしているため、将来的にiPhoneが対応する可能性はゼロではありません。
よくある質問
まとめ
この記事では、Axie Infinityの始め方・稼ぎ方について解説しました。Axie Infinityを始めるためには初期費用が必要ですが、ゲームを楽しみながら稼げます。
専用のウォレットを作成するなど、ゲーム開始までにいくつかのステップがありますが、用意するものが揃えば簡単に始められます。
しかし、Axie Infinityで稼ぐには対戦で勝利し、価値が高いアイテムを獲得しなければならないため、適切な知識や戦略が必要です。
