
近年では、暗号資産のブロックチェーン技術を使った「NFTゲーム」が人気です。注目を集めている最大の要因は、「ゲームを通じて稼げる」点でしょう。
NFTゲームの1つである「Genopets(ジェノペッツ)」は、歩いて稼ぐ「Move to Earn」と、遊びながら稼ぐ「Play to Earn」の両方の要素を兼ね備えています。
正式リリース前でに、ゲームのやり込み要素が多いため話題に。しかし、Genopetsがどのようなゲームか知らない人は多いでしょう。今回は、Genopetsとはどのようなものか特徴を紹介します。

Contents
Genopets(ジェノペッツ)とは
Genopetsとは、暗号資産で使われているブロックチェーン技術を利用したNFTゲームです。NFTゲームは、NFTのアバターやアイテムを用いて進め、報酬として暗号資産などを入手できます。
2022年10月時点では、まだ正式版はリリースされておらず、ベータテストが実施されている段階です。また、現時点では正式リリースの日程は決まっていません。
アカウントを登録すると、公式サイトからベータテストに招待される可能性があり、正式リリースまでは招待された登録者のみがプレイできます。
Genopets(ジェノペッツ)の特徴
Solanaチェーンを採用
NFTゲームはブロックチェーン上に構成されており、NFTを購入する通貨の種類やプレイ環境などに関わっています。
GenopetsではSolanaチェーンを採用しており、デジタルペットなどのNFTを購入するためにはSolana(SOL)が必要です。
例えば、NFTゲームでよく使われるイーサリアム(ETH)は、トランザクション数が増えることで手数料(ガス代)が高騰することは少なくありません。

2種類のトークンを採用
Genopetsでは、ガバナンストークンである「GENE」と、プレイ報酬である「KI」の2種類を採用しています。
KIトークンは保有しているデジタルペットの育成や、NFTアイテムであるクリスタルの作成に利用します。
Move to Earn・Play to Earnの要素を持つ
Genopetsの最大の特徴は、歩いて稼げるMove to Earnとゲームで稼げるPlay to Earnの両方の要素を持つ点です。
このXPによりデジタルペットを育成・強化することで、レア度・価値が高まります。さらに、育成したデジタルペットを使ってバトルすることも可能です。

育成できる種類が豊富
Genopetsでは、育成できるデジタルペットの種類が豊富であることも大きな特徴です。ペットの形状や色、属性などが多く、その組み合わせは非常に多いです。
育成する楽しみはもちろん、進化したペットの方が価値が高くなるため売却した際の利益が大きくなるでしょう。
- Infant(赤子)
- Young(幼少期)
- Adult(成長期)
- Mystic(神獣)
アプリの併用が可能
Genopetsは他アプリとの併用が可能であるため、一度の運動により効率良く稼げます。例えば、Move to Earnの代表格である「STEPN」と一緒に使えます。
この場合、STEPNでGSTやGMTの通貨を稼ぎながら、ペットを育成するためのXPを入手できるでしょう。他にも併用可能なMove to Earnのアプリがあれば、同時に複数のトークンを獲得できます。
無料でプレイできる
Move to Earnのアプリの中には、ゲームを始めるために専用のNFTを購入しなければならず初期費用が必要になるものが多いです。
ただし、ゲームを効率良く進めるためには、ステータスが高いペットやNFTアイテムが必要になるため課金した方が有利です。
Genopets(ジェノペッツ)の始め方
- 取引所の口座を開設
- BINANCEで口座を開設し送金
- BINANCEで通貨を購入
- ウォレットをインストールし入金
- Genopetsを購入
- 公式サイトとウォレットを接続
1:取引所の口座を開設
Genopetsを始める際に必要なものは、暗号資産のSolana(SOL)と対応したウォレットです。国内の取引所ではSolanaを扱うものが少ないため、海外の取引所を活用すると良いでしょう。
まずは、国内の暗号資産取引所の口座を開設します。取引所の公式サイトのトップページから、メールアドレスなどの基本情報の入力と、本人確認書類の提出のみで完了します。
日本円で入金できる取引所は基本的に国内に限られるため、ビットコインやイーサリアムなどの通貨を購入して海外の取引所に送金し、その後Solanaに交換するという流れです。
海外の取引所で扱っている通貨であれば、特に指定はありません。しかし、イーサリアムの場合はガス代が発生するため、手数料が安いリップル(XRP)がおすすめです。
2:BINANCEで口座を開設し送金
国内取引所で暗号資産を購入した後は、海外の大手取引所である「BINANCE」の口座を開設しましょう。BINANCEは取り扱い通貨数が多く、日本語にも対応しているため使いやすいです。
BINANCEの口座も、国内取引所と同様の流れで開設できます。口座開設が完了した後は、BINANCEのアドレス宛に、購入した通貨を送金します。

3:BINANCEで通貨を購入
BINANCEの口座に通貨が届いた後は、その通貨を利用してSolanaを購入します。口座にある通貨と、Solanaを指定すれば簡単に交換できるでしょう。
例えば、リップル(XRP)の価格が下がり、Solanaの価格が上昇すると、想定よりも購入できる通貨数が少なくなります。
4:ウォレットをインストールし入金
Solanaを購入した後は、ログインに必要なウォレットを用意しましょう。基本的にSolanaチェーンに対応したウォレットであれば問題ありません。
始める際は日本語に対応しており利用しやすい「Phantom wallet」がおすすめです。パソコンのブラウザでGoogle Chromeを利用していれば、拡張機能として使えます。
このリカバリーフレーズはウォレットを復元する際に必要です。ウォレットのセットアップが完了した後は、通貨の受け取りアドレスをコピーし、BINANCEの口座からSolanaを送ります。
5:Genopetsを購入
ウォレットに十分な量のSolanaがあれば、NFTマーケットプレイスでデジタルペットのNFTを購入できます。
また、現在開催されているベータテストの参加条件の一つに、「Genesis Genopets保持者」があります。そのため、NFTを購入するとベータテストに参加しやすくなるでしょう。
6:公式サイトとウォレットを接続
最後に、公式サイトにアクセスしてアカウントの作成とウォレットの接続を行います。アカウントの作成は、メールアドレスやパスワードの設定のみであるため簡単です。
その後、NFTやトークンを保管するためにウォレットと接続します。ただし、ウォレットが空の状態だと承認されないため、0.0001SOL以上を用意しましょう。
Genopets(ジェノペッツ)の稼ぎ方
※本記事の内容は、必ず利益を生む方法を紹介するものではありません。本記事で紹介しているサービスは、ご自身の責任におきましてご利用くださいますようお願いいたします。
Genopetsを育成し売却する
Genopetsで大きな利益を得る方法は、保有しているデジタルペットの売却です。NFTであるため、価格は日々変動します。
そのため、安いときに購入し高くなったときに売却すると、その差額が利益になるでしょう。また、Genopetsでは歩いて経験値を稼ぐことで、ペットを育成・強化できます。

土地やアイテムを売却する
Genopetsには、「Habitat(ハビタット)」と呼ばれる土地のNFTアイテムがあります。このHabitatは、デジタルペットの住処でありゲームの中で重要な役割を担います。
さらに、このHabitatはGenopetsと同じように強化(アップグレード)でき、NFTアイテムであるため売却も可能です。
「Habitatを売る」「Habitatで得たアイテムを売る」「Habitatを強化してから売る」というように、いくつも利益に繋がる方法があるため人気があります。
バトルをする
Genopetsは他のプレイヤーと対戦でき、バトルに勝利するとKIトークンを入手できます。運動してステータスを高めたものは、勝率も高くなるため稼ぎやすいです。
また、相手が強力でバトルの難易度が高いほど、より多くのトークンが手に入る仕組みであるため、育成・強化するほど利益が出やすくなります。
Genopets(ジェノペッツ)の将来性
大手ベンチャーキャピタル・投資家による出資
Genopetsは、さまざまなベンチャーキャピタルや投資家から出資を受けており、正式リリースに向けてゲームシステムの開発や運営において、潤沢な資金を用意しています。
また、日本のサッカー選手でありながら実業家でもある「本田圭佑氏」が出資していることも大きな話題になりました。

NFT関連市場の高騰
NFT関連市場全体が注目されることで、Genopetsのトークンも高騰すると見込まれています。これは、Genopetsに限ったことではなく、NFTゲーム全般にいえることです。
実際に、2021年の終盤にNFTが世間の注目を集めた際に、関連銘柄の価格が高騰しました。NFTの取引が活発になり、需要だけでなく通貨の価格も高まるでしょう。

Move to Earnの盛り上がり
Genopetsは「Move to Earn」の要素を含んでいるため、同様のゲームが流行することにより需要が高まると見込まれています。
「Play to Earn」のゲームの場合、同時に複数のアプリを起動して操作することは難しいです。しかし、Move to Earnであれば複数のアプリと併用できるため、相乗効果を得やすいでしょう。

Genopets(ジェノペッツ)の情報収集方法について
Discordに参加する
DiscordにはGenopetsの公式を含むコミュニティがあり、日々情報交換が活発に行われています。そのため、公式のアナウンスをいち早く入手できるでしょう。
特に、正式リリース日はDiscordで入手できる可能性が高いです。さまざまなコミュニティが存在しますが、信憑性が高い情報は公式の発信から得るようにしましょう。
SNSで確認する
GenopetsはDiscord以外にも、さまざまなSNSで情報を発信しています。日本国内で利用されている主なSNSの中には、TwitterやInstagramのアカウントがあります。
Discordのように、多くのコミュニティが存在するわけではありません。しかし、アップデートや正式リリース日などの重要な情報は入手できるでしょう。
ホワイトペーパー
Genopetsの今後の方針や、現在の進捗状況を確認したい場合は、公式サイトのホワイトペーパーを参考にすると良いでしょう。
公式サイト内にもロードマップがありますが、より詳しい情報を入手したい場合はホワイトペーパーの利用がおすすめです。
Genopets(ジェノペッツ)を始める際の注意点
Genopetsを楽しくプレイするためには、事前に注意点を把握しておきましょう。ここでは、Genopetsを始める際の注意点を紹介します。
- SOLを取り扱っている取引所の口座を開設する
- 正式な公式サイトからアクセスする
- ウォレットのパスワードやリカバリーフレーズは誰にも教えない
- サービスが突然終了する可能性がある
- ハードウェアウォレットを使用する
それぞれ、みていきましょう。
SOLを取り扱っている取引所の口座を開設する
Genopetsを始めるためには、Solana(SOL)が必要です。SOLを持っていないとNFTを購入することができません。
SOLを扱っている国内取引所は少ないですが、口座を開設できればGenopetsをスムーズに始められるでしょう。

正式な公式サイトからアクセスする
Genopetにアクセスする場合は、正式な公式サイトからアクセスするようにしましょう。
中にはURLを1文字だけ変えたものであったり、公式でないものに公式を示すチェックマークを入れたりするようなサイトが出回っています。
グーグルで検索した際に詐欺サイトがトップに表示されることもあるので、URLに違和感を覚えたら一度調べるようにしましょう。

ウォレットのパスワードやリカバリーフレーズは誰にも教えない
ウォレットのパスワードやリカバリーフレーズは誰にも教えないようにしましょう。
パスワードやリカバリーフレーズはアカウントを復元する際に使用できます。
基本的にパスワードなどは聞かれることはないので、絶対に誰にも教えないようにしましょう。

サービスが突然終了する可能性がある
Genopetsはサービスが突然終了する可能性があることは覚えておきましょう。
前述のとおり、Genopetsは正式リリースされておらずβ版しか出回っておりません。
Genopetsで遊ぶなら余剰資金の少額から始めることをおすすめします。
ハードウェアウォレットを使用する
仮想通貨やNFTはハードウェアウォレットで管理するようにしましょう。
そのため、取引所などに預けたままにしておくと、ハッキングを受けた際に資産を失ってしまう可能性があります。
せっかく高いお金を出して買ったNFTが盗まれてしまったら悲しいですよね。資産を大切に保管したいのであれば、ハードウェアウォレットを使用しましょう。

Genopets(ジェノペッツ)を始めたい方におすすめの暗号資産取引所5選
Coincheck(コインチェック)
- 暗号資産アプリとしてのダウンロード数415万突破※1
- 取り扱い暗号資産数国内最大級
- 最短10秒で購入可能
コインチェックは、マネックスグループが主要株主の仮想通貨取引所です。
これらの暗号資産は約500円から購入が可能で、最短10秒でスマホから簡単に取引することができます。
また、暗号資産アプリのダウンロード数は415万突破の実績を誇り、使いやすさが評判のため初心者の方にもおすすめです。
お得なキャンペーンも随時開催しているため、気になる方はチェックしてみてください!

Coincheck(コインチェック)の基本情報
取扱暗号資産 |
21種類 BTC(ビットコイン)・XRP・ETH・BCH・XEM・LSK・LTC・ETC・XLM・MONA・QTUM・BAT・IOST・ENJ・OMG・PLT・SAND・DOT・FNC・TETC・CHZ・LINK |
---|---|
最低取引単位 | 取引所:0.005BTC(円建てで500円相当額) 販売所:円建てで500円相当額 |
レバレッジ取引 | なし |
取引手数料 | 取引所:0% |
形式 | 販売所・取引所 |
出典:Coincheck(コインチェック)
※2020年1月〜2021年6月対象。公式サイトより
bitFlyer
- 各種手数料が0円なので取引にかかるコストを抑えられる!
- 業界で最長の7年間ハッキング0を達成!セキュリティ面でも安心
- ビットコインが1円から購入できる
bitFlyerは各種手数料0円で利用可能な取引所で、取引のコストを抑えることができます。また、3年連続で暗号資産サービス利用経験率日本国内No.1※の実績を誇ります。
また、ある程度取引に慣れていたら中〜上級者向けのbitFlyer Lightningという取引ツールを使ってみましょう。

取り扱い暗号資産 |
21種類 BTC・ETH・ETC・LTC・BCH・MONA・LSK・XRP・BAT・XLM・XEM・XTZ・LINK・Polkadot・MATIC・MKR・ZPG・FLR・SHIB・PLT |
---|---|
最低取引単位 |
販売所:0.00000001 取引所:0.001 |
レバレッジ取引 | 2倍 |
取引手数料 | 無料 |
形式 | 販売所・取引所 |
※bitflyer公式
※暗号資産(仮想通貨)取引サービス利用者 20-59歳男女1,000人を対象に、インターネットによるアンケートを実施。調査実施日は2021年6月11-14日。調査機関:(株)インテージ
BITPOINT(ビットポイント)
- 初心者でも簡単に取引可能
- 使いやすい取引ツールが実装されている
- 取り扱われている資産の信頼性が高い
BITPOINT(ビットポイント)は、初心者でも簡単に取引可能な仮想通貨取引所です。各種手数料が無料であるため、手軽に利用できるのが特徴の1つです。
このように、管理体制が整っているため、初心者でも安心できる環境を提供しています。取り扱い暗号資産は11種類で、BTCやJMYなど豊富な品ぞろえとなっています。

BITPOINT(ビットポイント)の基本情報
取扱暗号資産 |
11種類 BTC(ビットコイン)・JMY・DOT・BCH・ETH・LTC・XRP・BAT・TRX・ADA・LNK・DEP |
---|---|
最低取引単位 | 販売所:0.00000001 BTC 取引所:0.0001 BTC |
レバレッジ取引 | - |
取引手数料 | 無料 |
形式 | 販売所・取引所 |
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)
- SOLと換金可能なETHが最短1時間で購入可能
- 「シンプルモード」と「本格取引モード」が簡単切替
- レバレッジ取引の取扱通貨数国内No.1※1
「DMM Bitcoin」はDMMグループが運営する仮想通貨取引所。Genopetsdを始めるには「SOL」が必要ですが、上場している国内取引所は限られるため、まずBTCやETHを購入し、海外取引所に送金してからSOLに交換する必要があります。
DMM Bitcoinなら取引開始まで最短1時間なので、すぐにBTCやETHなどの購入が可能です。
シンプルな「STモード」と本格取引の「ETモード」に切り替えできるでの、初心者〜上級者まで満足できるでしょう。
レバレッジ取引の取り扱い通貨数は国内No.1で、26種類の仮想通貨が取引できるのもDMM Bitcoinの魅力です。

DMM Bitcoin(DMMビットコイン)の基本情報
取扱仮想通貨 |
26種類 BTC、ETH、XRP、MATIC、LINK、MKR、AVAX、CHZ、TRX、ZPG、LTC、XLM、ETC、BCH、BAT、ENJ、OMG、MONA、FRA、ADA、DOT、XTZ、XEM、QTUM、XYM、IOST |
---|---|
最低取引単位 | 0.0001 BTC |
レバレッジ取引 | 最大2倍 |
取引手数料 | 無料※BitMatch取引手数料を除く |
形式 | 販売所 |
※1 2023年1月現在、国内暗号資産交換業者のWEBサイト調べ
※2 2023年2月1日(水)午前7時00分~2023年8月1日(火)午前6時59分
よくある質問
まとめ
この記事では、Genopetsとはどのようなものか特徴を紹介しました。Genopetsは、まだ正式リリース前のNFTゲームです。
最大の特徴は、ゲームのバトルで稼げるだけでなく、普段の運動も利益に繋がる点です。つまり、「Move to Earn」と「Play to Earn」の両方の要素を兼ね備えています。
毎日、コツコツと運動を続けることでデジタルペットであるGenopetsを強化でき、その後のプレイで稼ぎやすくなります。
