
「一括査定は初めてだから、使い方がよくわからない」「田舎の土地だけど査定してもらえるのかな?」
不動産査定サイトの利用を検討している方の中には、このように考えている方もいるのではないでしょうか。
利用したことがない方は、不安に感じることもあるかもしれません。
オウチーノは、そんな方も安心して利用できる不動産一括査定サイトです。長年運営してきたノウハウをもとに、利用者にとって使いやすいサービスを提供しています。


- 最大同時査定不動産会社数は10社と豊富
- 利用者満足度が91%と信頼の実績
- 複数社への査定依頼で査定額がアップした実例が多数掲載!
- 株式会社リクルートが運営しているため安心
SUUMOの利用料金 | 無料 |
---|---|
SUUMOの査定対応地域 | 全国 |
SUUMOで査定可能な不動産 | マンション、一戸建て、土地のみ |
SUUMOで同時査定を依頼できる不動産会社数※ | 10社 |
SUUMOと提携する不動産会社数 |
2,000社以上 |
出典:公式サイト
Contents
オウチーノとは?
- 査定対応している物件種別が多い
- シンプルで操作しやすい
- 不動産売却シミュレーターが便利
オウチーノは、査定に対応している物件種別が多いことが特徴です。
一括査定サイトによっては対応していない市街化調整区域にある不動産の査定もしてもらえます。
また、シンプルで操作しやすいウェブサイトなので、スマートフォンやパソコンに不慣れな人でも難なく利用できるでしょう。
便利な不動産売却シミュレーターも、ぜひ利用してほしいおすすめの機能です。

オウチーノの基本情報
運営会社 | 株式会社 オウチーノ |
---|---|
提携不動産会社数 | 全国1,500社以上 |
同時査定依頼可能会社数 | 上限なし |
査定に対応する不動産の種類 | 一戸建て、土地、一棟マンション、一棟アパート、区分マンション、倉庫、工場、店舗、事務所、一棟ビル、田畑、山林 |
対応エリア | 全国 |
出典:https://o-uccino.com/front/sell/
オウチーノを運営しているのは、東京都港区にある株式会社オウチーノです。2003年に設立以来、住宅の購入や賃貸、リフォームなどにまつわるサービスや情報提供を行っています。
2013年にはマザーズに上場していましたが、2018年に株式会社くふうカンパニーの完全子会社となったことで上場廃止しました。
オウチーノのメリット
オウチーノを利用するメリットは以下の6つです。
- 市街化調整区域の物件も売れる
- ウェブサイトの操作が簡単にできる
- 不動産売却シミュレーターで費用がわかる
- 都道府県別に不動産会社を探せる
- 最大一括査定数に上限がない
- 不動産にまつわるサポートサービスが豊富
市街化調整区域の物件も売れる
市街化調整区域にある建物や土地は、査定に対応していない一括査定サイトがほとんどです。しかし、オウチーノなら市街化調整区域でも査定してもらえます。
市街化調整区域は原則、建物の建設はできないことになっています。しかし、建築許可を都道府県知事などに申請して認可されれば、住居や農業用の施設、医療施設などを建設することは可能です。
商業施設や大きな病院などは建設不可で、水道やガスなどのインフラが整っていない土地もあり、人が暮らしやすい環境とはいえません。

所有している不動産の所在地が市街化調整区域かわからない、という場合は、役所で確認しましょう。各自治体のウェブサイトからも確認できます。
オウチーノは市街化調整区域以外にも、マンションや戸建て物件などの一般的な住宅から、一棟ビルなどの投資用物件まで幅広い種類の不動産が査定可能です。

ウェブサイトの操作が簡単にできる
オウチーノのウェブサイトは、「直感的でシンプルな操作性」を重視してつくられています。
サイトのデザインはシンプル。余計な情報がなくて見やすいので、迷うことなく目的のページへアクセスできます。

一括査定サイトを初めて利用する人でも、オウチーノなら簡単に査定を申し込めるでしょう。
査定申し込みの所要時間はおおよそ1分〜2分。スマートフォンの操作に不慣れな人でも、5分ほどあれば十分です。
不動産売却シミュレーターで費用がわかる
不動産を売却する際に気になるのが、売却にかかる経費です。不動産会社に仲介手数料を支払ったらどれくらいのお金が手元に残るのか、大まかにでも知りたいですよね。
オウチーノの不動産売却シミュレーターなら、登記費用や税金などの経費を自動で割り出し、手元に残るお金を算出してくれます。

不動産売却シミュレーターの利用料は、もちろん無料です。不動産の希望売却価格や住宅ローンの残高などを入力するだけで、簡単に費用の詳細が分かります。

都道府県別に不動産会社を探せる
査定を申し込んだら、どんな不動産会社から連絡が来るのか少し心配じゃありませんか?オウチーノは、提携している不動産会社をウェブサイト上で公表しています。
物件がある市区町村名から不動産会社を検索。不動産会社の特徴と対応エリア、会社情報を事前にチェックできます。

最大一括査定数に上限がない
一般的な不動産一括査定サイトでは、同時に査定を依頼できる不動産会社数が定められています。しかし、オウチーノは最大査定数の上限がありません。
査定に対応してくれる不動産会社の数は地域にもよりますが、登録会社の多いエリアならたくさんの会社から査定を出してもらえるでしょう。
不動産にまつわるサポートサービスが豊富
オウチーノは、住まいに関するさまざまなサービスを提供。家の売却から相続や住み替え、リフォームまでトータルでサポートしてくれます。
優良なリフォーム会社を紹介してもらえるリフォームO-uccinoでは、匿名でリフォームの相談をすることも可能です。売却せず住み続ける、賃貸に出すなどの選択肢も考えられます。

出典:http://www.o-uccino.jp/reform-mitsumori/special/about/site_partner/
オウチーノ住宅ローンでは、住宅ローンのシミュレーションができます。オウチーノ相続には、基礎知識から相続税対策、相続にまつわるトラブルなどの情報が満載です。

オウチーノの2つのデメリット
多くのメメリットがあるオウチーノですが、デメリットもあります。
電話サポートがない
オウチーノは、電話によるサポートはしていません。
電話サポートがあれば、サイトの使い方や査定を依頼する会社のことなど、疑問や不安が出てきたときに助かりますね。
オウチーノにも問い合わせフォームはありますが、サポートサービスに力を入れているわけではなさそうです。

不動産会社とのやりとりに不安がある人や、手厚いサポートを期待している人には、オウチーノは合わないでしょう。

- 最大同時査定不動産会社数は10社と豊富
- 利用者満足度が91%と信頼の実績
- 複数社への査定依頼で査定額がアップした実例が多数掲載!
- 株式会社リクルートが運営しているため安心
SUUMOの利用料金 | 無料 |
---|---|
SUUMOの査定対応地域 | 全国 |
SUUMOで査定可能な不動産 | マンション、一戸建て、土地のみ |
SUUMOで同時査定を依頼できる不動産会社数※ | 10社 |
SUUMOと提携する不動産会社数 |
2,000社以上 |
出典:公式サイト
大手の3社と提携していない
オウチーノは、センチュリー21、イオンハウジング、ピタットハウス、住宅情報館、長谷工リアルエステート、大京穴吹不動産など有名企業と提携しています。
しかし、不動産の売買実績が特に豊富な業界大手の3社とは提携していません。

とはいえ、オウチーノが提携している不動産会社も営業力や広告力が十分に備わっているので、安心して売却活動を任せられます。
オウチーノの良い口コミ・評判
オウチーノを実際に利用した人による口コミを、口コミサイトやSNSなどで探してみました。
まずは、良い口コミや評判から紹介します。
- 初めての不動産売却で戸惑っていたけれど、信頼できる不動産会社を見つけられた
- 幅広い業者の査定金額を比較して高く売却できた
- スマートフォンでもスムーズに査定できた
信頼できる不動産会社を見つけたり高く売却できたり、オウチーノを使って満足している人がたくさんいました。

また、操作性の高さを評価する人が多かったのも印象的です。シンプルなウェブサイトだからか、「スマートフォンでもでもサクサク動いて査定申し込みがスムーズだった」という感想もありました。
情報量の多いウェブサイトは、どこを見ていいかわからなかったりページの読み込みに時間がかかります。その点、オウチーノは使いやすさを意識してつくられているので、ユーザーからも評判でした。
オウチーノの残念な口コミ・評判
オウチーノの残念な口コミは、以下のようなものがほとんどでした。
- 営業の電話が多い
- ウェブサイトの情報量が物足りない
査定を依頼した不動産会社によっては、しつこく営業の電話をかけてくるところもあるようです。
また、最大一括査定数の上限がないため、査定に対応した不動産会社が多ければ多いほど、メールや電話などの連絡も多くなります。

「ウェブサイト内に不動産売却に関する情報がもっと欲しかった」という声もありました。オウチーノ内でたくさん情報を得たい人にとっては、物足りないようです。

- 最大同時査定不動産会社数は10社と豊富
- 利用者満足度が91%と信頼の実績
- 複数社への査定依頼で査定額がアップした実例が多数掲載!
- 株式会社リクルートが運営しているため安心
SUUMOの利用料金 | 無料 |
---|---|
SUUMOの査定対応地域 | 全国 |
SUUMOで査定可能な不動産 | マンション、一戸建て、土地のみ |
SUUMOで同時査定を依頼できる不動産会社数※ | 10社 |
SUUMOと提携する不動産会社数 |
2,000社以上 |
出典:公式サイト
オウチーノがおすすめな人
ここまでの情報を踏まえると、オウチーノは以下のような人におすすめです。
- 売却したい不動産が市街化調整区域にある
- 投資物件やビルなど、少し変わった不動産を持っている
- スマートフォンやパソコンの操作が得意じゃない
- リフォームも検討している
市街化調整区域の物件や投資物件のように、一般的な住宅ではない不動産を売却するならオウチーノがおすすめです。

また、スマートフォンやパソコンの操作が得意じゃない人でも、サイトが使いやすいと評判のオウチーノなら問題なく利用できるでしょう。
オウチーノはリフォーム会社の紹介サービスもあるため、リフォームを検討している人にもおすすめできる一括査定サイトです。
オウチーノの査定申し込みの流れ
- 物件タイプと所在地を入力
- 物件の種類、番地、居住状況を入力
- 延べ床面積と土地の面積を入力
- 間取りと築年数などを入力
- 個人情報を入力
- 査定を依頼する不動産会社を選択
①オウチーノのトップページから、物件タイプと所在地を入力して査定の申し込みを開始。
②次のページで、物件の種類、番地、現在の居住状況を入力します。
③延べ床面積と土地の面積も記入します。

④間取りと築年数、賃貸中か空き家か物件と申し込み人の関係、査定の理由、希望の査定方法を選択。
⑤最後に名前、年齢、電話番号、メールアドレス、現住所、要望を記入したら、不動産会社を選択します。
⑥表示された不動産会社の中から査定を依頼したい会社を選び、ページ下部の「上記に同意して査定を依頼する」ボタンを押します。
希望の査定方法は、机上査定と訪問査定の2種類です。訪問査定は不動産を実際に見て査定するので、正確な売却額が分かります。

オウチーノと比較!おすすめの不動産一括査定サイト3選
SUUMO売却
- エリアや路線、駅から売却に頼れる不動産会社を探すことができる
- 細かいエリアごとの売却相場をすぐに確認できる
- エリアやマンション名から、購入希望者、予算などを確認できる
- 不動産売却の段取りや流れ、ノウハウがよく分かるコンテンツが豊富
- 必要事項の入力は最短60秒程度であっという間に完了!簡単に申し込める!
- 10社の一括査定が可能※
SUUMO売却は、不動産・住宅サイトのSUUMOが運営する不動産一括査定サイトです。
査定を依頼できる不動産会社の店舗ごとに紹介ページがあり、売却実績やスタッフも確認することができます。売却を依頼する前に確認できるので、安心ですよね。
また、不動産売却の段取りや流れ、ノウハウなどもわかりやすいコンテンツが豊富にあります。事前に目を通しておけば、スムーズに売却を進めることができるでしょう。

購入者の予算も表示されるので、おおよその売却価格も予想できます。査定前に、ぜひ確認してみてください。
SUUMO売却での一括査定の流れ
スーモ売却では基本わずか1分程で無料一括査定の申込ができます。
物件の種別と所在地を選択し、無料査定スタートのボタンを押したら以下の質問に回答するだけでOK!
- 物件の詳細情報(間取り・専有面積・築後年数)
- 個人情報(氏名・住所・連絡先・問い合わせ内容)
物件の間取りや専有面積などは、おおよそでも大丈夫です。「試しに簡易査定からしたい」という方も気軽に申し込めます。

提携会社数 | 約2,000社 |
---|---|
最大一括査定社数※ | 10社 |
電話番号 | 0120-070-091(スーモカウンター) |
出典:SUUMO売却査定 公式サイト ※物件の所在地によって査定できる会社数に変動があります
HOME4U
- 厳選した優良不動産会社1,800社と提携
- 業界最長の実績20年
- 売却査定数は累計45万件を突破(2021年6月時点)
- 年間利用者約1400万人を突破
- お客様満足度97.5%と高評価
- 悪徳な不動産会社は徹底的に排除
- 査定依頼をした方限定でスピード売却のノウハウ本がもらえる!
HOME4Uでは全国1,800社の優良不動産会社が揃っており、一度で最大6社に一括査定申込ができます。
国内で最も実績年数があるため、査定実績は累計45万件を突破・年間利用者が約1400万人を突破するなど、実績も申し分ありません。
選んだ企業以外からの連絡は一切なく、HOME4U側で悪徳企業は排除されているため、利用者が安心できる体制が整っています。
提携会社数 | 1,800社以上 |
---|---|
最大一括査定社数 | 6社 |
電話番号 | 0120-245-171 |
出典:HOME4U 公式サイト
イエウール
- 提携不動産会社は1,974社!
- 月間利用者数が1万3千人でNo.1の実績
- 47都道府県で審査対応可能!地方の不動産会社も見つかりやすい
- 売却成立サポート件数は年間20万件以上
イエウールは株式会社Speeeが運営する一括査定サイトで、最大6社に一括で査定を申し込むことができます。提携している不動産会社は1,900社以上と比較的多いため、年間20万件以上の売却成立が実現しています。
47都道府県で審査対応しているため、場所に縛りがない点もおすすめできるポイントです。

- 分譲マンション
- 一戸建て
- 土地
- 一棟アパート・一棟マンション
- 区分マンション(収益)
- 一棟ビル
- 区分所有ビル(ビル一室)
- 店舗・工場・倉庫
- 農地
- その他
査定可能な不動産の種類が豊富な点も、イエウールの利用者が多い理由の1つでしょう。
提携会社数 | 1,974社※2020年7月時点 |
---|---|
最大一括査定社数 | 6 |
電話番号 | - |
出典:イエウール公式ページ
オウチーノに関するよくある質問
まとめ
オウチーノは、対応している物件種別の豊富さと、ユーザーのことを考えてつくられた使いやすいウェブサイトが大きな魅力です。
売却する物件の所在エリアに不動産会社が多ければたくさん査定をもらえるので、高い金額で売却できる可能性も上がります。

関連記事|不動産売却
- 【売却におすすめ】不動産一括査定サイト人気比較ランキング
- 【土地売却】流れやかかる費用・税金は?高く売るためのコツも紹介
- マンションを高く売るコツを徹底解説!注意点や流れ、費用も紹介
- マンション売却の流れを徹底解説!査定額を上げるには?
- 家賃収入を得る方法・手順を徹底解説!必要な税金やリスクも紹介
- 土地の査定方法は?相場を自分で調べる方法・評価項目を徹底解説
- リビンマッチとは?特徴やメリット・デメリット・注意点など徹底解説
- 不動産の仲介手数料とは?基礎知識から相場・計算方法まで徹底解説
- イエイの評判は?メリットとデメリット、実際の口コミを紹介!
- イエウールの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを総まとめ
- イエシルの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを総まとめ
- 土地売買の流れ一覧|必要書類、手数料や税金はいくらかかる?
- 土地の売却にかかる費用は何がある?税金やより高く売るコツも解説!
- マンションを売却する際の注意点は?ステップごとに紹介
- オウチーノの口コミ・評判は?メリット・デメリットを徹底解説
- 【マンション売却の流れ】仲介・買取の違いや注意点も徹底解説
- 土地の売却にかかる税金は4種類!節税法や計算法などまとめて解説
- 家を査定のコツをまとめて紹介!高く売却するためのポイントや注意点
- 不動産の一括査定ってどうなの?メリットや注意点、利用の流れを解説
- 2021年|マンションの売り時はいつ?築年数は?売却のポイントを解説
- 家売却全体の流れを5STEPで解説!費用や税金、相場の調べ方も紹介
- 不動産の仲介手数料とは?基礎知識から相場・計算方法まで徹底解説