
不動産を所有している方の中には、使わない不動産を売却しようかと考える方もいることでしょう。
しかし不動産を売却する際には、多くの不動産会社の中から売却先を選択する必要があり、面倒に感じる方も少なくありません。
そこでおすすめなのが、不動産ポータルサイトのSUUMOです。SUUMOでは、複数の不動産会社に一括で売却査定を依頼できるからです。
この記事では、SUUMOの売却査定の特徴やメリット・デメリットを解説していきます。

Contents
SUUMO(スーモ)売却査定とは?
SUUMO売却査定は、リクルートが運営している不動産一括査定サイト。地域ごとの売却相場や売却事例を参考にしながら、10社の不動産会社※に無料で査定を依頼できます。
SUUMO(スーモ)の基本情報
SUUMOの利用料金 | 無料 |
---|---|
SUUMOの査定対応地域 | 全国 |
SUUMOで査定可能な不動産 | マンション、一戸建て、土地のみ |
SUUMOで同時査定を依頼できる不動産会社数※ | 10社 |
SUUMOと提携する不動産会社数 |
2,000社以上 |
SUUMOと提携している不動産会社の店舗ページには、店舗の特徴や売却実績が記載されています。
各不動産会社の店舗の特徴や売却実績を参考にすることで、信頼できる不動産会社を探すことが可能です。
2021年3月のSUUMOの調査では、利用者の顧客満足度が91%と高いのも特徴です。

出典:SUUMO売却査定 ※物件の所在地によって査定できる会社数に変動があります
SUUMOの特徴
- スマホ1つで不動産の一括売却査定ができる
- 詳細条件を絞り込める
- 不動産ガイドが掲載されている
- 売却の段取り・ノウハウが分かる
ここでは、SUUMO売却査定の具体的な特徴を4つ解説していきます。

スマホ1つで不動産の一括売却査定が無料でできる
一般的に、不動産の売却査定をする際は、それぞれの不動産会社1社ずつに査定を依頼する必要があります。場合によっては店舗に赴かなければならないこともあるでしょう。
その際、提携している不動産会社の約2,000社の中から10社に一括査定の依頼ができます。※

詳細条件を絞り込める
不動産会社を選ぶ時には、あなたが売却したい不動産と同じ種類の売却実績がある不動産会社を選択することが重要です。
SUUMO売却査定では、売却査定を依頼する不動産会社を詳細に絞ることができます。
- 地元の実績多数
- 開店10年以上
- 経験10年以上のベテランへ相談可能
- 税金・法務相談サービスあり
- ハウスクリーニングあり
- 瑕疵(かし)保証有り
上記のような詳細条件を絞って、不動産会社の選択が可能です。

不動産ガイドが掲載されている
不動産の売却では、売却査定を依頼する不動産会社が信頼できるかが重要なポイントとなります。それは、信頼できる不動産会社に売却査定を依頼することが、安心・納得できる売却の第一歩だからです。
また会社内の雰囲気や担当者の顔などが、写真付きで掲載されています。

売却の段取り・ノウハウが分かる
初めて不動産を売却するという方は、何をどうすれば良いか分からず不安が多いのではないでしょうか。SUUMOには、売却の段取りやノウハウが分かるコラムがあります。
そのため、初めての方でも安心して円滑な売却が可能です。

SUUMOのメリット
- 売却査定を安心して任せられる
- 時間効率良く売却査定ができる
- 信頼できる不動産会社に巡り合える
SUUMOの特徴から、どのようなメリットが得られるのでしょうか。SUUMO売却査定を利用する3つのメリットについて解説していきます。
安心して任せられる
前述したように、SUUMOは株式会社リクルートが運営するサイトです。知名度が高く実績もあるため、安心感があります。
認知度の高いサイトは、それだけ閲覧する方が多いため、早く高く売却できる可能性が高まります。

時間効率良く売却査定ができる
スマホ1つで10社※に不動産一括査定の依頼ができるSUUMOでは、時間や場所に捉われることなく売却の依頼が可能です。
わざわざ決まった時間に店舗に赴く必要はなく、査定したい時に依頼できます。
また机上査定(簡易査定)であれば、翌日には大まかな金額の査定が完了します。

信頼できる不動産会社に巡り合える
自分に合った信頼できる不動産会社を選択することは、売却において重要なポイントです。
さらに不動産ガイドを参考にしながら査定依頼する不動産会社を選択できるため、信頼できる不動産会社に出会えるでしょう。

SUUMOのデメリット
- 不動産会社を選ぶ手間がある
- 売却査定できる不動産の種類が少ない
- 検索で同じ不動産会社が出てくる
SUUMO売却査定にはデメリットもあることを理解しておきましょう。
実際に利用した人たちが感じたデメリットは以下の3つです。

不動産会社を選ぶのが面倒
SUUMOが提携する約2,000社の不動産会社から、査定を依頼したい会社を選ぶことは手間がかかります。
条件に合う不動産会社を、自動的にピックアップして欲しいという方には面倒に感じるかもしれません。
絞り込みの機能を活用すれば、あなたに合った不動産会社を選び出しやすくなります。

売却査定できる不動産の種類が少ない
SUUMOで売却査定できる不動産は以下の3種類です。
- マンション
- 一戸建て
- 土地
SUUMOでは、マンション・一戸建て・土地以外の不動産売却に対応していません。ビルや倉庫、店舗などの売却を考えている方は、他の査定サイトを利用する必要があります。

検索で同じ不動産会社が出てくる
SUUMOでは、不動産会社が支店ごとに1店舗とカウントされてしまいます。そのため、絞り込み検索をした結果「同じ不動産会社の別支店」が表示されることがあります。
多くの場合は、設定したエリア内の売却実績を確認することで対処することができます。

SUUMOの良い口コミ・評判

SUUMOの悪い口コミ・評判
引用元:コエシル|最新口コミ(評判)情報サービス
電話営業が多すぎたという口コミです。不動産会社によって異なりますが、中には電話回数が多い不動産会社もあります。

引用元:コエシル|最新口コミ(評判)情報サービス
対応の良い担当者に出会うには、売却実績や社内の雰囲気が良い不動産会社を選ぶ必要があります。実績がある不動産会社は、社員の教育の質も良いことが多いです。
SUUMO売却査定がおすすめな人
- 短時間で効率よく査定依頼がしたい
- 多くの不動産会社から査定の相見積もりがしたい
- 不動産を今すぐ売却するつもりはないけど相場が知りたい
短時間で効率よく査定依頼がしたい
SUUMOはスマホ1つで隙間時間に査定を依頼することができます。そのため「仕事が忙しくて、なかなか不動産会社に行ける時間が取れない」といった方に最適です。

多くの不動産会社から査定の相見積もりがしたい
10社※に一括査定を依頼できるのがSUUMOの魅力です。「査定の相見積もりをして、不動産をできるだけ高く売却したい」と考えている方は1度利用してみてください。

不動産を今すぐ売却するつもりはないけど相場が知りたい
SUUMOで売却査定を依頼する手間はほとんどかかりません。
そのため「今すぐに売るつもりはないけど、所持している不動産の相場は知っておきたい」という方でも気軽に利用することができます。
そうすることで、売却額の高いタイミングを見極められるようになります。

SUUMO売却査定の申し込みの流れ
SUUMOの売却査定は「かんたん60秒入力」で依頼が可能です。申込までの流れは以下の5ステップで完了します。
①「無料査定依頼スタート!」をクリック
オレンジのボタンから無料査定依頼をスタートしましょう。
②査定情報を入力する
査定して欲しい不動産の住所や間取りを記入します。
③お客様情報を入力する
氏名やメールアドレスなど個人情報を入力します。
④査定を依頼する不動産会社の選択
審査を依頼したい不動産会社を選択します。
⑤査定依頼ボタンをクリックで完了
上記の画面が表示されるので、「査定依頼」をクリックします。
完了画面が表示されたら、売却査定の申し込みは終了です。登録したアドレスにメールが届いているか確認しましょう。

SUUMO売却査定に関するよくある質問
まとめ
この記事では、SUUMOの売却査定の特徴やメリット・デメリットを解説してきました。
SUUMOではスマホ1つで効率よく、複数の不動産会社に査定依頼をすることができます。
しかし売却査定できる不動産の種類が少ないなどのデメリットもあります。
メリットデメリットを理解することで、SUUMOを効果的に使うことが可能です。
